オノエコウタ
	
	
	
	茶海
	
	
		
	
	
	陶芸家オノエコウタさんによる茶海です。
茶壷や蓋碗でいれる際にお茶の味を均一化するために使う、ピッチャーの役割をしてくれます。
また、やや温度の低いお湯を使う緑茶などを飲む際に、熱湯の温度を下げる場合の湯冷ましとしてもお使いいただけます。
余計な装飾を排したすっきりとした造形がごまかしのきかない手仕事の美を際立たせています。
急須の大きさに合わせて、大、中、小の3サイズからお選びいただけます。
【サイズ】(約)
小:10.5 × 幅14.5 × 高さ8.5cm
中:14 × 幅18.5 × 高さ10cm
大:15 × 幅20 × 高さ12cm
【容量】(約)
小:300ml
中:400ml
大:600ml
※約8分目で計量しています
手作りのため、1点ごとにサイズが若干異なります。
【オノエコウタ】
2005 独学にて陶芸を学び始める
   以後、陶が作り出す空間の美しさを
   テーマにオブジェやアート作品など
   を制作
2018 陶芸家オノエコウタとして活動をス
   タート
   現在、東京八王子にアトリエを移転
	
	
	
	
	
	| 価格 | 
	
					
			 4,000円(税込4,400円) 
			 | 
	
			
		| 在庫 | 
		売切れ中  | 
		
	
	
	
	
	
	
	
	
		
	
	
	
		|
| 小 | 4,000円(税込4,400円) 売切れ中 | 
|---|
| 中 | 6,000円(税込6,600円) 売切れ中 | 
|---|
| 大 | 7,000円(税込7,700円) 売切れ中 | 
|---|
	
	
	
		back ordering
		
			
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
	
	
	« “オノエコウタ”の他の商品		
	
			« “UTSUWA”の他の商品
		
		« “UTSUWA”の他の商品
		« “片口”の他の商品